2007年12月22日

G&G L85

去年の秋に台北のG&G直営店で購入
G&G L85
本物通りピンを抜くと
G&G L85
こう二分割に
G&G L85
ブロウバックのストロークはこれくらい
たぶんマルイも似た感じだと思う
G&G L85
G&G L85
実際に撃ってみると意外とリコイルがある
9.6V ZAPで駆動したらリコイルユニットが壊れたので今は付けていない
まぁAKと比べた訳ではないが似たような感じかと
G&G L85
ボルトはちゃんとストップ出来るようになっている
ダストカバーはボルトが動くと開く仕組み
パーツが壊れたので鉄板にて破損しないようにした
G&G L85
G&G L85
G&G L85
ガスルートもこれぐらい動く
G&G L85
ハンドガードの部分も綺麗に再現
G&G L85
ピストンを前進させてメカに負担を掛けない様に配慮したメカボックス
鉄板プレスで作られているので剛性の強さは良い
床板部分はゴムで作られていてリアリティを増している

全般的に良く当たって壊れないので良い方かと
欠点と言えばバッテリーの交換がやりにくいって事ぐらいだろうか

画質が悪いのは携帯のデジカメのせいです
適当なブログなので適当です





Posted by WPX  at 20:54 │Comments(0)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。